スマートフォン専用ページを表示
辺見庸ブログ Yo Hemmi Weblog
辺見庸公式ウェブサイト。近況,原稿発表,新刊刊行,活動予定その他のご案内。無断引用、転載を禁じます。
最近の記事
(06/02)
ヤギ生乳
(06/01)
チワマグ
(06/01)
「入り江の幻影」
(05/29)
眠られること
(05/28)
忘れられること
(05/27)
眠い
(05/25)
ネポティズム
(05/25)
時計
(05/24)
月のもの
(05/24)
気がふれた爺さん
カテゴリ
お知らせ
(285)
新刊案内
(1)
掲載予定
(0)
主な著作リスト
(0)
私事片々
(8)
刊行予定
(3)
放送
(2)
所感
(26)
日録
(63)
メモ
(283)
放送予定
(3)
小説
(0)
過去ログ
2023年06月
(3)
2023年05月
(35)
2023年04月
(29)
2023年03月
(18)
2023年02月
(17)
2023年01月
(13)
2022年12月
(13)
2022年11月
(19)
2022年10月
(15)
2022年09月
(2)
2022年08月
(5)
2022年07月
(9)
2022年06月
(18)
2022年05月
(10)
2022年04月
(8)
2022年03月
(8)
2022年02月
(18)
2022年01月
(9)
2021年12月
(3)
2021年11月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2022年06月
|
TOP
|
2022年08月
>>
2022年07月12日
あの男
わたしにはあの男へのいささかの同情がある。否、「いささか」ではない。
かなりの、だ。あの死者は美化されすぎである。あの死者は凶相であった。
posted by Yo Hemmi at 23:35|
所感
|
2022年07月10日
「幻想の宝庫」
人間のなかにある恐ろしい闇、「精神に正確に現われること
のない」つまり意識によってはっきり捉えられない幻想の宝
庫、実体をもたない空しい不定形の〈虚無〉」。
(酒井健『バタイユ入門』)
Dさんと話す。
posted by Yo Hemmi at 23:19|
お知らせ
|
2022年07月07日
「本当の生」
「『本当 の生がここには ない』。それでも私たちは世界
に存在している。形而上学は、このアリバイのなかで生ま
れ、続けられている」(『全体性と無限』)
たしかに、われわれは「侮辱の中に」生きている。
スナ、犬とカフェ。
posted by Yo Hemmi at 16:40|
日録
|
2022年07月06日
13日
13日(水)1300、エアコン交換にくる。ロシア、戦時経済に。
posted by Yo Hemmi at 18:21|
お知らせ
|
2022年07月05日
レヴィナス
『全体性と無限』はすばらしい。いまこそ輝く!
8月に講演をすることになっていた。忘れかけていた。
posted by Yo Hemmi at 23:19|
お知らせ
|
2022年07月04日
存在
存在することの呵責のなさよ。あるいは死。
10日、Dさんにお目にかかることになった。
posted by Yo Hemmi at 22:49|
メモ
|
2022年07月03日
河村さんのこと
石井裕也さんは気力充実とみえた。これまでのどの時期
よりも。河村さんのことはつらい。あまり話したことは
ないが好感をもっていた。石井さんから様子を聴き、胸
がつまった。石井さんにはできるだけ自由につくっても
らうべきだ。河村さんは見ているだろう。
『バクラウ』を薦めた。だれも褒めないが。
posted by Yo Hemmi at 23:27|
お知らせ
|
石井裕也さん
明日、石井裕也監督と打ち合わせ。その場に河村プロデューサーも
同席するはずだったのだが・・・。
posted by Yo Hemmi at 01:05|
お知らせ
|
2022年07月01日
クーリング・ファン
入院中はチェット・ベーカーをよく聴いていた。けふ、
あまりにも暑すぎて、寒気がした。日がな一日、犬と
話をした。繰り言。
posted by Yo Hemmi at 22:23|
メモ
|