スマートフォン専用ページを表示
辺見庸ブログ Yo Hemmi Weblog
辺見庸公式ウェブサイト。近況,原稿発表,新刊刊行,活動予定その他のご案内。無断引用、転載を禁じます。
最近の記事
(06/02)
ヤギ生乳
(06/01)
チワマグ
(06/01)
「入り江の幻影」
(05/29)
眠られること
(05/28)
忘れられること
(05/27)
眠い
(05/25)
ネポティズム
(05/25)
時計
(05/24)
月のもの
(05/24)
気がふれた爺さん
カテゴリ
お知らせ
(285)
新刊案内
(1)
掲載予定
(0)
主な著作リスト
(0)
私事片々
(8)
刊行予定
(3)
放送
(2)
所感
(26)
日録
(63)
メモ
(283)
放送予定
(3)
小説
(0)
過去ログ
2023年06月
(3)
2023年05月
(35)
2023年04月
(29)
2023年03月
(18)
2023年02月
(17)
2023年01月
(13)
2022年12月
(13)
2022年11月
(19)
2022年10月
(15)
2022年09月
(2)
2022年08月
(5)
2022年07月
(9)
2022年06月
(18)
2022年05月
(10)
2022年04月
(8)
2022年03月
(8)
2022年02月
(18)
2022年01月
(9)
2021年12月
(3)
2021年11月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
アスマイ山
|
TOP
|
荘厳と空洞
>>
2021年01月20日
それはちがう
○
私権制限望む人びと
感染症対策のため人の移動や経済活動の制限など個人の自由を
制限することについて、NHKの世論調査で86%もの人が「許さ
れる」と回答したのだという。カール・シュミットのいう「例
外状態」を、コロナ禍にあっては人民大衆の側から望むという
ことだ。
統制と制限と監視
が恒常化するであろう。
それらは驚くべきことに、下から支えられるであろう。来月、道
新インタビュー。
けふ犬の誕生日。12歳。
ヘルパーさんにとつぜん「生き延びましょうね」と言われとまど
った。
【関連する記事】
月と木
カーテンの隙間
パスワード
寒空
黄昏
posted by Yo Hemmi at 13:53|
メモ
|