スマートフォン専用ページを表示
辺見庸ブログ Yo Hemmi Weblog
辺見庸公式ウェブサイト。近況,原稿発表,新刊刊行,活動予定その他のご案内。無断引用、転載を禁じます。
最近の記事
(06/02)
ヤギ生乳
(06/01)
チワマグ
(06/01)
「入り江の幻影」
(05/29)
眠られること
(05/28)
忘れられること
(05/27)
眠い
(05/25)
ネポティズム
(05/25)
時計
(05/24)
月のもの
(05/24)
気がふれた爺さん
カテゴリ
お知らせ
(285)
新刊案内
(1)
掲載予定
(0)
主な著作リスト
(0)
私事片々
(8)
刊行予定
(3)
放送
(2)
所感
(26)
日録
(63)
メモ
(283)
放送予定
(3)
小説
(0)
過去ログ
2023年06月
(3)
2023年05月
(35)
2023年04月
(29)
2023年03月
(18)
2023年02月
(17)
2023年01月
(13)
2022年12月
(13)
2022年11月
(19)
2022年10月
(15)
2022年09月
(2)
2022年08月
(5)
2022年07月
(9)
2022年06月
(18)
2022年05月
(10)
2022年04月
(8)
2022年03月
(8)
2022年02月
(18)
2022年01月
(9)
2021年12月
(3)
2021年11月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
異端の鳥
|
TOP
|
one-dimensional man
>>
2021年11月11日
ウニベルシタス
○
『弱い思考』
ジャンニ・ヴァッティモ/ピエル・アルド・ロヴァッティ編著。
スナがきてPCのことをやってくれた。ジェネリックは1〜3日
でつくらしい。意地だな。広告と広告にはさまれたごく狭い空間
で生かされて、なにがおもしろいものか。「パンと見世物」はカ
ラマーゾフにもでてくる。笑える。カラマーゾフの法廷問答はな
かなかのものだな。あの弁護士も聞かせる。1870年代からいった
いなにが深まったというのか。
【関連する記事】
月と木
カーテンの隙間
パスワード
寒空
黄昏
posted by Yo Hemmi at 17:24|
メモ
|