スマートフォン専用ページを表示
辺見庸ブログ Yo Hemmi Weblog
辺見庸公式ウェブサイト。近況,原稿発表,新刊刊行,活動予定その他のご案内。無断引用、転載を禁じます。
最近の記事
(04/28)
他者が現前する顔
(04/27)
顔と騙り
(04/25)
顔と理性
(04/23)
フクチン
(04/22)
ジャコメッリ
(04/21)
必読
(04/20)
蛾と月
(04/20)
鏡面
(04/18)
赤瀬川原平
(04/17)
痙縮
カテゴリ
お知らせ
(870)
新刊案内
(1)
掲載予定
(0)
主な著作リスト
(0)
私事片々
(8)
刊行予定
(3)
放送
(2)
所感
(26)
日録
(63)
メモ
(283)
放送予定
(3)
小説
(0)
過去ログ
2025年04月
(24)
2025年03月
(26)
2025年02月
(25)
2025年01月
(21)
2024年12月
(40)
2024年11月
(19)
2024年10月
(19)
2024年09月
(18)
2024年08月
(23)
2024年07月
(27)
2024年06月
(25)
2024年05月
(31)
2024年04月
(21)
2024年03月
(23)
2024年02月
(17)
2024年01月
(11)
2023年12月
(36)
2023年11月
(26)
2023年10月
(38)
2023年09月
(34)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
宇宙船
|
TOP
|
『異和と痕跡 2001-2022』
>>
2022年11月29日
宮台真司
想像のつかないことが起きる。宮台真司さんとは1度だけ公開対談
したことがある。よく喋る人。わたしが1話すと彼は10畳みかけて
くる。
中国がヤバい。先が読めない。
笠井嗣夫著『異和と痕跡』(七月堂)落手。
クロゴキブリの寿命は約2年。卵から成虫になるまで約1年、成虫
になってからは7か月生きる。 チャバネゴキブリはもっと短く、
2〜3か月で成虫になり、成虫になってから4〜5か月で寿命を迎える。
【関連する記事】
徘徊
入り江の思想
太陽
上市川の土手
12月30日の夕陽
posted by Yo Hemmi at 23:32|
日録
|