○
犬のあくびを見ていてルイ=フェルディナン・セリーヌ
を想った
犬は「豚ガレット」を噛んでいたのである。ふざけた名前だ。
豚ガレット。ブタの子宮だろうに。ヒト・ガレットはどうだ。
ほれ、嚼めよ。Rokemさぼる。なんとなく。ときどき、いやに
なる。犬にあたる。人格者だから、あたられても反応せず、そ
っと姿を消す。どうしてもやらなければならないことなんか、
じつはない。あるふりをしているだけ。自分にもひとにも犬に
も。大げさにまだ生きられるなどと思ったりする。若かったら
ミャンマー市民義勇軍に入って、あの狂った軍事独裁とたたか
いたい。などと思う。『夜の果てへの旅』。ずんちゃん、犬が
でてくるのは『虐げられし人びと』だっけ? スミス老人とアゾ
ルカだっけ。あっ、ずんちゃんじゃなかった。もとい!さやか
ちゃんやった。老人と犬は死ぬんだったよね。黄砂だ。窓もく
もっている。中座します。トイレ。オスプレイがうるさい。ロ
シアン・クッキーを食う。犬にサンマ・ジャーキー。どうして
もやらなければならないことなんか、ない。犬にご飯と水をあ
げる以外は。ひどい黄砂だ。犬を1回ベランダにだす。ベラン
ダでオシッコ。黄砂はいやだ。犬はあとどのくらい生きてくれ
るか。犬とともにわたしはあとどれほど生きるか。ねえ、ずん
ちゃん、どうかね。ほんとうはなにもまじめに考えてなんかい
ない。犬より不真面目だ。ヌッポンはどうなるのでしょう。ん
なこたぁどうでもいい。勝手に滅びなさい。犬のほうほうがよ
ほど大事だ。どうしてもやらねばならぬことなんか、なんもな
い。遠くの森が霞んでいる。ああ、からだが痒い。藁のなかで
眠りたい。納屋の藁。邪険にしたこと犬にわびる。
posted by Yo Hemmi at 12:56|
メモ
|